皆さんお疲れ様ですエイティーズ嫁です
随分とお久しぶりになってしまいましたが、2022年ももうすぐ終わってしまいますね。本当に月日が過ぎるのは早くて、毎日一生懸命作業に集中しなくてはなりませんね
今回のブログは、いつもガラスコーティングやオイル交換などでお世話になっているお客さんからのご紹介で、全面塗装のご相談を頂きました。
本格的に作業のご依頼を頂いたのですが、日産180SXあるあるの新車からの塗装の寿命でステッカーを貼ると塗装がビリビリ剥がれてしまうという状態
お見積りでは分からない部分も作業を進めていくと色々と問題が出てきます。その都度お客さんとご相談をし、対応していきます。
今回の全塗装のついでに、フロントフードと左右フロントフェンダーも社外品に取り換えていきます。
入庫時の写真を撮り忘れてしまいました。途中からですがご了承ください。(お色はソリッドのホワイトです)
チリ合わせなど調整が終わった後、フロントフードの形状とフロントフェンダーの形状が合わない為、FRPのフロントフェンダーを加工製作していきます。
フロントバンパー取付部分もフェンダー側の取付が足りていない為足していきます。足りていなくても取付はできますが、元々鉄の部分をFRPに変更するので強度上、しっかりと取付していきたいですよね
社外のFRPフェンダーの為、本当は平らな部分もあまり平らではありません。少しでも綺麗に、平らを出す作業も欠かせません
左右同時に作業していきます。
続きまして、フードの作業にとりかかります
フードも同様、平らではありません。純正のボンネットの様にはいきませんが、少しでも綺麗にを目指し、平らにする作業を行ってきます
一面パテだらけになってしまいましたよくある話なんですけどー
塗装しちゃうとここまでやってるのって、分かる人にしか分からないんですよね
隙間も丁寧に
裏面も
すべての下処理が終わりましたら、サフェーサーを塗装していきます。
リトラクタブルカバーから剥離ます。塗装との境(エッジ)部分がホロホロしているのが分るでしょうか?塗装が密着していない証拠なのですさてさて、全部で何枚ペーパーを使うことやら
細かいものも全部サフェーサー塗装していきます。
ドアも外して作業していきます。180SXのドア部分はヒンジのとこでピンで止まっています。固着しちゃっててなかなか取れないんですよねー
ルーフの塗装も剥離していきます。凹みなど気になる部分は鈑金し、パテ処理していきます。
サフェーサー塗装する為マスキング処理をし塗装していきます。
サイドリアクォーターパネルも同様です。フェンダーアーチ部分すでにサフェーサー塗装をしてある状態でした。ここはお客さんが全塗装前に自分で鈑金し、オーバー気味に加工処理してあるのです。仕上がりを拝見しましたが、とても上手に綺麗に加工してありました
お話を聞くと本当に車が大好きで、サーキットでドリフトをするほど車に情熱を注いでいるみたいです
サフェーサーまで塗装終わりました。
そしてドアも続けていきます。頑張れ
フロントバンパーも剥離していきますが、これは只者ではないですね何回も再塗装されていて、しかも樹脂の柔らかい部分に普通の硬化剤で塗装されており、全面にクラックが入ってしまっています。(樹脂の場合、樹脂用の軟化剤【通常より柔らかく硬化するもの】で通常塗装します)
これを全部研磨剥離をしていけない為、バンパーは剥離剤を使っていきます。
他のエアロも作業していきます。
そしてリアバンパー、一番程度が良かった部分ですかね
全部サフェーサー塗装をしていきます。全面剥離は本当に大変ですが、やりがいはありますね。年内に完成までご紹介していきたいと思いますので、どうかお付き合いを宜しくお願いします
それでは皆さん寒くなってきましたし、まだまだコロナも気を抜けませんお体に気を付けてお過ごしください。
それではお疲れ様でした